秋季リーグ 対青山学院大学

1回表本塾の攻撃は、一死より二番・手塚(2年・宇都宮)が中前打で出塁し、その後二死一塁となるも続く三番・小磯(3年・広尾学園)、四番・神谷(3年・滝)が連続で四球を選び二死満塁のチャンスとなるも次打者が倒れ得点はなりません。

 

その裏、本塾先発の竹添(2年・湘南)は先頭打者に左中間への二塁打を浴びて無死二塁のピンチとなるも続く3人を打ち取り無失点に抑えます。

 

2回裏の相手の攻撃、三者連続で安打を許し無死満塁の大ピンチを迎えます。しかし次打者を中飛に打ち取り、また中堅手の武田(2年・斐太)の好守備で犠飛とはさせず得点を許しません。さらに次打者を一ゴに打ち取り、一塁手・小磯の本塁への落ち着いた送球で二死とします。後続を三飛に打ち取り、無死満塁のピンチを無失点で切り抜けます。

 

3回表本塾の攻撃、一死一塁から三番・長原(3年・刈谷)が痛烈な当たりの左越二塁打を放ち一死一・二塁、続く四番・小磯が四球を選んで一死満塁と、またも得点のチャンスをつくりますが後続が倒れここも無得点に終わります。

 

4回表本塾の攻撃、一死一塁から八番・竹添が犠打をきめてチャンスを広げます。続く九番・織茂(3年・神奈川大学付属)、一番・武田が四球を選び、本日三度目となる満塁のチャンスとなりますが次打者が空振り三振に倒れ、無得点のまま攻守交代。

 

5回表本塾の攻撃、一死から四番・小磯が左前打を放ち、続く五番・神谷が死球でチャンスを広げるも後続が打ち取られ無得点に終わります。

 

6回表本塾の攻撃、八番・竹添が公式戦久しぶりの安打となる左前打で出塁すると、九番・織茂が正確に犠打を決めて一死二塁とチャンスを広げますがあと一本が出ず無得点のまま攻守交替。

 

7回表本塾の攻撃、先頭打者の三番・長原が本日二安打目となる左前打を放ち、さらに二盗を決めるも打線が続かず無得点に抑えられます。

 

8回表本塾の攻撃、代打の七番・古郡(3年・サレジオ学院)が中前打で出塁し、続く八番・竹添が本日二回目の犠打を成功させまたまた得点のチャンスを広げるも、1点が遠くまたも無得点に終わります。

 

9回表本塾の攻撃、二死から四番・小磯が二安打目の左超二塁打を放ち、五番・神谷が死球で出塁して粘りの攻撃をするも次打者が空振り三振に倒れ、延長に望みをかけます。

 

しかしその裏の相手の攻撃、これまで竹添投手をはじめ捕手、内外野手の粘り強い守備で9安打浴びるも相手を無失点に抑えてきましたが、一死からレフト線への三塁打を放たれ、続く次打者に左前打を浴びて三塁走者がホームイン。

 

幾度もチャンスをつくり、そのチャンスを広げるも得点打が出ず、0-1xでサヨナラ負けとなりました。